クリニック開業センターのメイン写真

開業までの流れ

 下記が基本的なスケジュールですが、当センターでは、開業地の選定からコンサルティングを行わせていただきます。

 したがって、他の開院コンサルテインング会社で失敗された方や途中までドクター自身がしてみたけどやはりアドバイザーが必要とお考えになった時点からも受けさせていただきます。

 クリニックの成功は、コンセプト・立地・内装・集患対策・患者への接遇・良い職員の採用定着によって決まります。特に近隣の同診療科との差別化・立地・集患対策が重要になります。

 当センターは、開業計画書・資金調達支援・WEBによる集患対策支援(当センターはIT業者ではありませんので、IT業者選定・コンテンツ内容・SEOなどのアドバイス)・税務手続(税理士業務)が得意です。できれば3か月前にはご依頼ください。

 

【開業カウントダウン】 9カ月前くらい

項目 先生の作業 当事務所の作業 解説

クリニックのコンセプト・開業計画書作成

クリニックのコンセプト(差別化・立地・広さ・職員数など)を当センターにお伝えください。

クリニックのコンセプトに関するアドバイス

開業計画書作成(簡易なものを作成後、金融機関提出用を作成)

先生のご開業のコンセプト・目標をお聞かせください。我々はそれを数字化・具現化していきます。

開業の時期、医療機器、人員配置、投資金額についてお話させていただきます。

簡略な開業計画書を作成いたします。「損益分岐点」「必要資金」についてお話いたします。

当センターが、得意としている分野です。

開業地の選定 開業物件探索 開業物件探索 先生の開業希望地・コンセプトに基づいて開業物件をお探しします。
開業物件の決定 診療圏調査の吟味 診療圏調査 人口動態・予想患者数・競合医院の調査を行います(これは無料で外部委託することが多いです)。
競合医院状況調査 競合医院の特徴を把握し、特徴(差別化)を明確に打ち出します。
定期的打ち合わせ この時期から定期的にご面談のお時間をいただきます。綿密な打ち合わせで、先生のご満足のいく開業を目指します(1カ月に1回が目安)。お会いしない時も、メール・電話等で随時相談が可能です。
図

【開業カウントダウン】 6ヶ月前

項目 先生の作業 当事務所の作業 解説
開業物件の決定 不動産賃貸借契約(契約はもう少し遅くなる場合もございます) 不動産契約のアドバイス 物件が決まったら条件交渉です。クリニックビルと異なり、ビルテナントは賃料の発生時期をはじめ、条件面の譲歩を引き出すのは困難です。開業日の設定、運転資金の設定は慎重に行います。

内装業者選定・決定

内装業者選定・決定 内装業者選定のアドバイス 内装業者の特徴を把握し、施工例を見てから判断した方がよいでしょう。医院施工経験のない業者さんは設計で苦労します。
内装の仮図面のアドバイス 物件契約前に内装業者に仮図面をひいてもらい、予算を組んでもらいます。適正な金額、医師・患者の動線を考慮した内装設計のお力になります。
内装の予算のアドバイス 資金面で最も大きなウェートを占めるのは内装です。予算をしっかり組まなければふくらんでしまいます。

【開業カウントダウン】 5ヶ月前

項目 先生の作業 当事務所の作業 解説
資金調達 医療機器業者選定 ドクターにアドバイスを行います 必要な医療機器をリストアップ゚致します。
金融機関決定 金融機関紹介、融資に関するアドバイス

資金計画に併せて必要資金を借入します。適切な借入金額をアドバイス致します。

当センターが、得意としている分野です。

【開業カウントダウン】 2~4ヶ月前

項目 先生の作業 当事務所の作業 解説
薬局・医療卸業者・リース会社等の選定 薬局・医療卸業者・リース会社等の選定 薬局・医療卸業者選定のアドバイス

医療機器。レセコン・電子カルテ・受付システムなどのアドバイスもいたします。

内装工事開始 内装施工のチェック 内装施工のアドバイス
医療機器確定 医療機器・レセコン・電子カルテ・受付システム購入 医療機器・レセコン・電子カルテ・受付システム内容の確認(価格面もチェック)
集患対策

広告内容選定

HP業者選定

広告に関するアドバイス

HP業者選定・WEB内容・SEO対策を一緒に考えます。

集患対策に最も重要なのは、WEB制作・SEO対策になります。

当センターが、得意としている分野です。

【開業カウントダウン】 1~2ヶ月前

項目 先生の作業 当事務所の作業 解説
スタッフ募集・採用・教育 スタッフ募集・採用・教育 スタッフ募集方法のアドバイスなど  
行政手続 保健所・税務手続き 保健所・税務手続き

保健所に提出する「診療所開設届」・税務署へ開設届

 

【開業直後】 

項目 先生の作業 当事務所の作業 解説
開業後の税務・給与計算 月次記帳・給与計算に関する理解 税務顧問・月次記帳・給与計算等

業後は通常の税務顧問になります。もちろん、記帳代行・給与計算・年末調整・社会保険労働保険届も行わせていただきます。

当センターの母体(我妻総合会計事務所)の本業です。